色々あるサプリメント、どうなの?
2021.02.20 予防 / 病気
先ずは大前提として品質の良いものを選びましょう。安かろう悪かろうでは意味がありません。サプリメントは食品と同じく産地、ブランド、鮮度が大切です。中国産のシャインマスカットが並んでいたらどうしますか?アメリカ産のオレンジだったらどうですか...
高齢犬猫シリーズ4 ホームセンターで見...
2020.08.13 予防 / 病気
高齢になると運動量が減るためシニアフードは100グラム当たりのカロリーを少なくしてあります。一部のシニアフードでは心臓や腎臓に配慮してナトリウム、リンを制限したフードもあります。老化を防ぐためにタウリン、セレン、ビタミンEなどの抗酸化...
高齢犬猫シリーズ 3 気になる口の臭...
2020.05.15 予防 / 病気
ワンちゃんネコちゃんも5歳を過ぎたころからお口が臭う子が出てきます。歯石の付着から歯肉炎を起こしていると言うことです。ただしネコちゃんの場合は難治性の口内炎が原因でお口が臭う子がいますので、獣医さんに相談しましょう。難治性口内炎については...
高齢犬猫シリーズ2 ホームセンターで見か...
2020.02.22 予防 / 病気
まず動物病院で扱っている腎疾患フードとは?たんぱく質が制限されていて、BUN、CRE、塩分(Naナトリウム)を減らして、更にリン(P)も制限してあります。更に腎組織の老化を抑えるために、ビタミンEやオメガ3脂肪酸(DHA EPAなど)が添加されています。たん...
何と!ぴゃん動物病院のム二マンに異変が・...
2020.02.09 病気
ぴゃん動物病院では10歳になるラブラドール ムーニー君を飼っています。普段はスタッフの方々にお世話をお任せしているのですが、訳があって6ヶ月間、院長の私がお世話していました。昨年の12月初め、少し飲む水の量が多いかな?痩せてきたかな? ...