日本動物高度医療センター 名古屋の連携病...
2020.01.16 その他
今までもCT検査やMRI検査が必要な時は高度医療センターをご紹介させていただいておりましたが、この度連携病院に登録することでよりスムーズに高度医療が受けられるようになりました。 また高度医療センター名古屋は、名古屋高速道路・高針インター...
SDMA本日入荷しました。
2020.01.14 病気
1月14日の午前中に待ちに待ったSDMAが入荷致しました。 これにより血液検査でBUN、CRE、SDMAを測定し、尿検査でUPC(尿蛋白クレアチニン)USG(尿比重)を測定することにより、腎機能障害を正確に把握出来るようになりました。ただし尿は朝一のもので、...
初めての動物病院…..ぴゃん...
2020.01.12 病気
新しい機械が続々と発売されその都度購入するのが大変な今日この頃、12月末に導入した事でいよいよSDMAが測定可能になります 今回の機械で測定出来る特殊項目はSDMA UPC FRUFRU...
初めての動物病院 1歳までに済ませておき...
2020.01.07 予防
飼い主さんもインターネットの情報を基に避妊手術を発情の前に行う人が大多数になりました。乳癌,子宮卵巣の病気予防に効果があることはご存じだと思います。今回は,避妊手術どうやってるの? 麻酔は大丈夫?などの疑問にお答えしたいと思います。 ...
初めての動物病院 ~ワクチン編~
2019.12.23 予防
ホームページが新しくなってからの初ブログになります。まず最初に動物病院を訪れる場面は、ワクチン接種になると思います。難しいことは極力避けて、誰にでも解るようにまとめてみました。ワクチンには法律で義務化されている狂犬病ワクチンと飼い主様の...